タバコ休めみたいな道中

休んでいる間も命を削るのはまるでタバコのよう

あなたは嘘は好きですか。僕は嫌いです。

自分のためにつく嘘は真っ赤な嘘

誰かのためにつく嘘は真っ白な嘘

妖怪大戦争」で神木くんのセリフ。

 

 嘘をついてしまう時、嘘をつかれた時に、この言葉をふと思い出します。

 

 僕は嘘をつくのが苦手であり、嘘をつかれるのが嫌いです。

 

そんな僕が意地を張って、

 

絶対に嘘をつかない

 

と決めた時期がありました。

 

しかし、長くは続きませんでした。

 

 真実だけの生活はあまりにも精神力が必要とされることでした。

 

 本当の事だけを口にすることは間違いではなかったです。

 

 ただ、生き方として正解ではなかったと振り返って思います。

 

 それに周りが嘘を言い続けると本当のことでも間違いになってしまうこともありました。

 

 本当の事を言っているのに嘘つき扱いを受ける事は理不尽ですよね。

 

 けれど、集団の中ではどうしようもないことでした。

 

 嘘が1つない生活は出来ないと、僕は受け入れざるを得なかったです。

 

頑固な僕は、素直に受け入れることは嫌でした。


 なので、

嘘について自分の中でルールを決めることにしました。

 

 

嘘のルール

 

  • 嘘をつくならバレないようにする

 

 嘘だと周りに気づかれなければ、それはあくまでも本当のことになります。


 墓まで持っていく覚悟で、嘘をつきましょう。

 

  • お世辞を言う時はノーカウント

 

 社交辞令の決まり文句は思ってなくとも使う機会が多いです。

 

 嘘とも区別できます。


 けれど、円滑な人間関係を築くため人との摩擦を減らすためには我慢することも必要なことです。


 この際の言葉は嘘とは呼ばないようにしています。

 

  • 身近な人には嘘をつかない

 

 仲良くなった人には嘘をついて欲しくないです。


 なので、

まずは自分が嘘なく接するように心がけてます。

 

 

 

 他にも細かいルールが自分の中にはあります。


 大きく分けると3つのルールですね。

 

 自分に嘘ついてまで人に良いと思われたい願望のある方にはオススメは出来ません。

 

 あくまでも嘘が嫌いな人にオススメしたいです。

 

 人間関係が狭くなっても、自分が素直になれることを優先した結果、このルールができました。

 

 本心で接してくれる人として、僕に好感を持ってくれる親友がいます。

 

 なので、僕はこれからも

嘘をなるべくつかない生活

を続けていきます。

 

 

嘘についてのオススメ記事

「人間は嘘をつく生き物」…澤口俊之氏が明かす嘘を言うメカニズム | ホウドウキョク

「知能が高い人ほどウソをつく」 虚偽検出のプロが語った、"ウソ"の科学 - ログミー

 


 最後まで読んでいただきありがとうございました。


では、また。